夏虹 第9話
おい!うみ!泣くなよーー!!
あんな展開のまま最終回って、一体どうなるんやら。
それにしても今のところこのドラマで一番テンションが上がったのって、オープニングのふたりを除いたら第8話の屋上でのシーンぐらいなんですけど...
あとはもうあの2人がどうのっていうより、とにかく大雅!
大雅が毎回とにかく可愛くて、カワイくて、いとおしくて仕方ない!

むしろ恋愛どうのよりも大雅の成長ぶりを見守りたい
みたいな?
ドラマが始まる前は詩織の設定に、主婦の私としては(シングルマザーではないが)何か共感できるものがあるかもしれないってちょっと楽しみにしてたのに、なんかビミョーな物足りなさを感じるのはなぜ?って考えていて、それでなんとなくわかったんです
恋愛ドラマっていうのは言ってみれば所詮ファンタジーのようなものだから、なんとなく所帯じみたヒロインよりも、もっとドキドキできるような設定というか...そういうほうがきっと気持ち的に盛り上がるんだと思ったんです。何が足りないって、ドキドキが足りないのかな~?多分。
大雅にはドキドキするんですよ、もちろん
でもね、もっと2人のシーンでドキドキしたいんだよー!ま、全て私の勝手な個人的意見なんですけどね
来週で終わりだなんて早いなぁ。あの展開からどうやってラストまで持っていくんでしょうね。あまり乱暴なもっていき方や強引な展開でなければいいのですが...
最終回を前にした番宣も楽しみだな~♪
あんな展開のまま最終回って、一体どうなるんやら。
それにしても今のところこのドラマで一番テンションが上がったのって、オープニングのふたりを除いたら第8話の屋上でのシーンぐらいなんですけど...

あとはもうあの2人がどうのっていうより、とにかく大雅!
大雅が毎回とにかく可愛くて、カワイくて、いとおしくて仕方ない!


むしろ恋愛どうのよりも大雅の成長ぶりを見守りたい


ドラマが始まる前は詩織の設定に、主婦の私としては(シングルマザーではないが)何か共感できるものがあるかもしれないってちょっと楽しみにしてたのに、なんかビミョーな物足りなさを感じるのはなぜ?って考えていて、それでなんとなくわかったんです

恋愛ドラマっていうのは言ってみれば所詮ファンタジーのようなものだから、なんとなく所帯じみたヒロインよりも、もっとドキドキできるような設定というか...そういうほうがきっと気持ち的に盛り上がるんだと思ったんです。何が足りないって、ドキドキが足りないのかな~?多分。
大雅にはドキドキするんですよ、もちろん


来週で終わりだなんて早いなぁ。あの展開からどうやってラストまで持っていくんでしょうね。あまり乱暴なもっていき方や強引な展開でなければいいのですが...
最終回を前にした番宣も楽しみだな~♪
最近もらったコメント&お返事